Growl はMac の画面上にメッセージを通知するソフトです。
何を通知するかというと、対応アプリケーションのメッセージです。
メールやメッセンジャーサービスだけでなく、様々なソフトが処理の完了などの通知を行います。
参考:OS X必携ツール「Growl」の知って得する使い方(ascii.jp)
この記事で知ったのですが、Terminal コマンド growlnotify によって、コマンドラインからもメッセージが送れるとのこと。(growlnotify はGrowl と一緒にダウンロードされますが、別途インストールする必要が有ります。)
ということは、前回同様、Puredata からshell パッチを使って送れるのです。
さらに、記事で紹介されている iOS アプリ「Boxcar」を使えば、iPhone にも通知できます。
Arduino に接続したセンサー の値を Pduino で読み取って Growl 経由でiPhone に通知!
なんてことも、プログラムなしで出来てしまうのです。
今回の図にある、"Hello" は送れましたが、"Hello, World" や"Hello World" は期待通りになりませんでした。
どうやら PureData のメッセージオブジェクトはスペースやカンマが区切り文字として扱われ、それらをエスケープする文字や手段(" クオートで囲むなど)がない(スペースを含んだメッセージが送れない)ようです。
何か回避方法は無いのでしょうか、、、?
0 件のコメント:
コメントを投稿