2013年5月29日水曜日

Raspberry Pi とPuredata



最近、Raspberry Pi をはじめました。
ええ、何ヶ月か前に、自分には合わない、、、と言ってましたが。

今でもそうですが、個人的にはマイコンというより小型PC という感じで、
どんな場面で使っていいか分からないのです。
より高性能な PC もスマートフォンも、常に持ち歩いているし。

某所でラズパイでADK 動かしたらウケる?とか、言っている最中に
Raspberry Pi 財団の Eben Upton 氏の来日講演などがあり、
いいタイミングだったので、初めてみました。


Raspberry Pi はRaspbian というDebian ベース のディストリビューションを使うのが一般的です。

私はここを参考にセットアップしました。
X もSSH もインストールされているので、

$ ssh -X pi@(ラズパイのIPアドレス)

でログインして、startx すれば、ローカルのX サーバーにX Window を飛ばすことができます。(Mountain Lion にはApple が配布していた X11 がなくなったので、XQuartz のインストールが必要です。)


Puredata は apt のパッケージがあります。が、Pd-extended はまだ無いようです。
このページを参考に。
http://puredata.info/downloads/pd-extended-0-43-3-on-raspberry-pi-raspbian-wheezy-armhf

いろいろハマりながらセットアップしたので、後日手順を書こうかと。
これまでPd を使いたいがために、Mac/PC を置きっぱなしにした展示がなんどかありましたが、それが Raspberry Pi でできると、大分楽になるかもしれません。


Raspberry Pi & Pd の組み合わせは、いろいろ可能性があります。
マイコンを使ったインスタレーションなどを飛躍的に簡単にするのではないでしょうか?

Fuji-SAKURA の Meeting と 上記 Raspberry Pi のイベントで展示してきました。



パイとパイをかけたんですが、「これが一番ひどい」と評判に、、、
揉むと音がなる、単純なデモです。

感圧センサーをArduino で受けています。
Arduino 側に Firmata、Raspberry Pi に pduino を使っているので、コードは1行も書いてません。センサーの値でボリュームを制御しただけ。


SOCIAL TV STATION 2.5D のPd イベント、Ust みながら書いてます。
行きたかったなー。


Arduino ではできなかった 3G モデムの使用など、Raspberry Pi の強みを活かして、何かやってみたいですね。(冒頭の写真は ADK 勉強会のAkagawa さん丸投げお願いしたネタ)

2013年5月12日日曜日

ADK BOOTCAMP #3 ASAKUSA

すっかり更新が滞っておりますが、イベント告知です。
ADK 勉強会(東京) (http://adk-tokyo.com)のショートプレゼン発表会、ADK BOOTCAMP の3回目を開催します。

2013年5月26日(日) 13:30〜16:30
浅草文化観光センター(雷門の前)

参加費無料:人数調整のため こちらで無料のチケットを購入してください。

内容は、メンバーの作品発表、最近気になるガジェット、こんなもの作ってみたい、
など、電子工作&スマートフォンを中心としたプレゼンになります。

スペシャルゲストに電子楽器ウダーの製作者、宇田さんも登壇します!

聴講のみの参加ももちろんOK、発表者もまだ募集中です。
詳細はADK 勉強会のサイトで!


ご参加、お待ちしています!