忘れている方も多いと思いますが、TETRASTYLE はインターフェイス・デバイスをつくるのが趣味です。
ときどき(Raspi のセットアップ中とか)、どうしても「普通のUSB キーボード」が欲しくなることがあるのですが、ちょうど持っているということはなく、、、
そこで、iPhone アプリでUSB キーボードが使えないかと、作ってみました。
BLE 通信で USB キーボードのキーコードを出力できるデバイスです。

構成は簡単
BLE 通信に Konashi 2.0
USB キーボード部に Newton Keyboard USB Converter のボードを使用しています。

UART を接続しただけ。
見た目に Newton 要素はなくなってしまいましたが、シリアル通信のキーコードがNewton Keyboard 互換。
要するに、これは「Virtual Newton Keyboard」なのです。

Konashi を使うと 6000円くらいかかってしまいますが、Koshian にすれば3000円くらいで作れるはず。
もし欲しい人いれば、コメントいただければ幸いです。