MSM2012 サポート

MSM 2012 ご参加いただき、誠にありがとうございました。



MSM2012 セミナー資料:
紙配布資料(DL
プレゼンデータ(DL

AppleStore Ginza Arduino セミナーの資料:
資料および練習問題とその回答例(DL


MSM2012 セミナーで紹介したソフトの入手先、サンプルコードなど

○Arduino IDE(無料)
DL:http://arduino.cc/
インストール:Application フォルダにコピーする

紹介したサンプルコード(IDE 標準サンプル:ファイル > スケッチの例  )

・デジタル出力(ライトを点灯)
01.Basics > Blink

・デジタル入力(スイッチでライトを点灯)
02.Digital > Button

・シリアル通信(「H」を送ってライトを点灯)
04.Communication > PhysicalPixel

OSC はライブラリで対応
ArdOSC:https://github.com/recotana/ArdOSC

○Quartz Composer(無料)
DL:Apple Developer サイト(要Developerアカウント)、手順はテキストを参照
インストール:Application フォルダにコピーする

紹介したサンプルコード(DL
・HelloWorld > Lion.qtz:画像を出す
・HelloWorld > HelloWorld.qtz:文字を表示する
・OSC > SimpleReceive_60000.qtz:OSC 受信
・OSC > SimpleSend_60000.qtz:OSC 送信
・BacktotheMac > ringoLion.qtz:Back to the Mac(音に反応)
・FaceDetector > facedetector:顔認識

○Puredata(Pd extended)(無料)
DL:http://puredata.info/
インストール:テキスト参照

紹介したサンプルコード(DL
・sin.pd:音を出す
・SimpleReceive_60000.pd:OSC 受信
・SimpleSend_60000.pd:OSC 送信


○Processing(無料)
DL:http://processing.org/
インストール:テキスト参照(シリアル通信を始めるために、準備が必要)

OSC はライブラリで対応
oscP5:http://www.sojamo.de/libraries/oscP5/

紹介したサンプルコード
・Arduino IDE 付属 PhysicalPixel のコメントに記載 のコード
(四角にマウスカーソルを載せることで「H」、「L」をシリアル通信で出力)


○CoolTerm(無料)
DL:http://freeware.the-meiers.org/
インストール:Application フォルダにコピーする


○AppleScriptエディタ
OS X 標準アプリ:アプリケーション > ユーティリティ

サンプル(DL
・playFromStartGB.scpt:GarageBand(頭出し再生)
・playPauseGB.scpt:GarageBand(再生/一時停止)


○ターミナル.app
OS X 標準アプリ:アプリケーション > ユーティリティ

例えば、自分のホームフォルダに上のAppleScript がある場合、

$ osascript playFromStartGB.scpt

のように、コマンドラインからも実行できる。


○GarageBand

MIDI を出力するために、midio というプラグインを使用する。
セミナー中「'11 では使えず、'09 が必要」といってしまったが、回避方法があった。

midio で出力したMIDI がループして戻ってきてしまうのが問題で、
'09 では録音をOn/Off するボタンがあったのだが、'11 ではなくなっていた。

GarageBand '09

GarageBand '11


この問題はダミーのトラックを用意することで、回避できる。
(参考)http://www.garagers.net/tips.php?story=15

midio のインストール&使い方も上記サイトが参考になる。


0 件のコメント:

コメントを投稿